ハワイ・ノースショア

テイクオフ成功の法則



ハワイ・ノースショア現地レポート

コンテンツ

サンセットビーチ

今日からノースショアにあるホテルに泊まります。ノースでホテルに泊まるサーファーなんて聞いたことないですが、タートルベイホテルといってノースで唯一のホテルです。一人一泊が3万円もするので普通の良識あるサーファーが利用するはずもなく、今回は私が人柱になることにしたのです(冗談)。バンザイパイプラインまで...

≫続きを読む

 

ベルジーランド

今日はノースが最も波が小さい日(のよう)です。ということは、さすがの私たちも入れるポイントがありそうですよ。この写真のポイントはベルジーランドといって、数あるノースのサーフポイントの中で最も北側に位置しています。波チェックに行ってみたところ、やっぱりデカいじゃないのと思ったら...小さな子供が乗って...

≫続きを読む

 

ロッキーポイント

ロッキーポイントはサンセットビーチから南にすこし行ったところにあります。ここは日本人プロサーファーが大好きな波として有名ですね。ちなみに今日は自転車を借りましたが、帰りはバスに乗りましたよ。ハワイのバスは正面に自転車をひっかける器具が付いています。ロッキーポイントはこのミニマムデイでも私たちには無理...

≫続きを読む

 

バンザイパイプライン

バンザイパイプラインがあるエフカイビーチ。昨日のチューブ波は完全に姿を消しています。一夜にしてこうもコンディションが変わるなんて不思議ですよ。来る波はどれもメローなので私らでも入れそうな気がします。あ〜、やっぱりダメ。こんなのがたまに来ます。「パイプライン」はサーフポイントというよりも特定箇所でブレ...

≫続きを読む

 

タートルベイ

タートルベイホテルのプールサイド。海が見えますが、実はここはタートルベイというサーフポイントなのです。つまり、このホテルの客専用のプライベートポイントということになります。このホテルではゴルフはもちろんのこと乗馬やダイビングやテニスなど多くのアクティビティが用意されているのですが、中でもサーフィンは...

≫続きを読む

 



 
ホーム 基礎知識 豆知識 読者の声