快適なウエットスーツとは
![]() サーフィン用のセミドライスーツ ウェットスーツ ダブルネックタイプ(セミドライ ウエットスー... |
セミドライ・ウエットスーツで従来型の背中にジッパーがあるタイプ。無名のメーカーの激安品ですが、物は悪くなさそうです(試したわけではないので保証はできません)。ドライやセミドライは当然のように、一般のウエットスーツでもジッパーのないタイプ(ノンジップ)が主流ですが...
ノンジップのタイプは脱ぐのが超大変ですよね。各メーカーは毎年のように新商品を開発し、こんなに脱ぐのが簡単になりましたと宣伝しますが、それでもやっぱり大変です。
今日は海に入りました。一時間ぐらいした時から尿意を感じてトイレに行きたくなって我慢していましたが、波に集中出来ないと思いトイレに行きました。セミドライを脱ごうとしたら、めちゃくちゃ苦戦しました(泣)。
海に入る前に必ずトイレに行くようにしていますが、寒い季節に長く海に入っているとこんな事がよくあります。そこで質問です。はらさんは我慢出来ない時はどうされてますか?
先日、こういう質問をいただきました。私は最近は1時間も海に入っていないのでトイレのために海から上がることはありません。でも、もし我慢できなくなったら面倒でも海から上がった方がいいでしょう。これについてはこちらにも書いていますので参考にしてください。
メーカーはなるべく高額の商品を買ってもらいたいと思っているので、ジッパーよりもノンジップを熱心に宣伝します。しかし、快適さを総合的に考えると、背中にジッパーという従来のタイプが最も良いのかもしれません。
- レンタルとフルオーダー
- でもやっぱりレンタルはレンタル。着心地はけっしていいものではありません。フルオーダー品と比較したら雲泥の差なのです。
- レンタルのウエットスーツ
- 買ってから3年が経過したサーフボードやウエットスーツというのは至る所にガタがきています。はっきり言って買換えの次期に突入しているわけです。
- 格安激安ウエットスーツ
- 暖かいウエットスーツは着脱に時間がかかるものです。最近ではドライスーツも増えてきていますが、中には一人では着れない商品もあるので購入は慎重に。
- 長持ちするウエットスーツ
- 3mmや5mmでも既製品を買うときやフルオーダーで注文するときにはなるべく傷みにくいものを買う、または注文しましょう。