ロングボードのテイクオフ

テイクオフ成功の法則



「ロングボードは波のブレイクポイントよりもずっとアウトサイドでテイクオフしないと板が刺さります」とアドバイスをする人がいますが、これはまったく的外れです。ロングボードはテイクオフ・マージンに優れており、ウネリからでもブレイク寸前からでも乗れてしまう、いわばオールマイティな板なのですから。

テイクオフ記事一覧

ロングボードのテイクオフ

テイクオフのパドリングの際、腹ばいになる位置を調整するのはロングボードで中級以上を目指すなら必須のテクニックです。ロングボードは板が長いので、姿勢だけでは板のコントロールがおぼつかないからです。「ロングボードは波のブレイクポイントよりもずっとアウトサイドでテイクオフしないと板が刺さります」とアドバイ...

≫続きを読む

 

パーリング対策

福岡県の太一さん(40歳:サーフィン歴1年)。ロングボードの場合、パーリングといえばこれがほとんどです。いわゆるノーズダイビングですが、ショートボードが上手い人でもロングに乗るとこれで悩みます。テールが波に押し上げられ、ノーズがどんどん水中に潜っていきます。あれれと思いながら、どうしようもできません...

≫続きを読む

 

ヒザモモの小波を楽しむ

ショートボードやファンボードのビギナーにとって、ヒザモモの小波は必ずしも良くありません。裏を返せば、ロングボードならじゅうぶんに楽しめるということです。わかりやすく例えるなら二輪車と四輪車の違いです。ショートボードが二輪車で、ロングボードが四輪車。二輪車は不安定なので、あるていどスピードがないと転ん...

≫続きを読む

 

最もテイクオフが速いボード

こんばんは。以前サーフィンEブックを購入しました●●●●です。当方50才代で、この10年近くは9フィートのロングボードに乗っています。しかしショートボードの動きが忘れられず先日クアッドを借りて乗ってみたのですが、全くコントロールできず愕然としました(汗)。最近話題のミニボードやレトロツインの売り文句...

≫続きを読む

 



 
ホーム 基礎知識 豆知識 読者の声