話題のGoPro HERO3
GoPro HERO3 を買ったので試し撮りしようと蚊口浜に来たものの、誰もいない。波は上がってきたんですけどね〜。そんなところへやってきてくれたのはボディボーダーのWAKANA。最初にしてはよく撮れたと思うのですが...
![]() 世界で最も多目的なカメラGoPro(ゴープロ)多目的カメラHERO3 White Editionホワイトエディシ... |
↑ 私が買ったのはこのホワイトエディションです。GoPro HERO3 はブラック、シルバー、ホワイト と3つ種類があるのですが、ホワイトは一番安いやつ。これでじゅうぶんだろうという読みだったんですけどね。最上位のブラックエディションは4K(フルハイビジョンの4倍の画質)撮影や超スローモーション撮影ができる仰天の仕様。そんなの買ったところで使うことないでしょ、今のところ。
思ったとおり普通に撮るぶんにはホワイトエディションでじゅうぶんです。気になるのは上の試し撮りでわかるように、明るさがパカパカと変わるところ。ゲイン(明るさ調整)がオートなので、この機能が敏感に反応しているのだと思います。今日のように空に晴れ間と雲が半々あるときは特に難ありです。あと注意すべきは、しっかり撥水コートしておくことですね。水玉がレンズに付いてしまうと像が完全にボケてしまいます。
![]() 【スプレーするだけで雨をはじく!!】ソフト99ダブルジェットガラコ 耐久強化スプレー |
コンテンツ
- するするスプレー
- そうです、ウエットスーツがひっかからずに”するする”っと着れるというあれです。
- サーフハット、サーフキャップ
- 問題はその耐久性にあります。これまでいろんなメーカーや種類を試してきましたが、どれもこれもすぐにアゴひもがちぎれてしまうのです。
- サーフィン専用ゴーグル
- 海外では有名サーファーが着用しているシーンが希にあるのですが、それがまだ日本人サーファーに浸透していません。
- リペアキット
- サーファーの怪我とサーフボードのクラッシュ、どっちを避けたいですか? 実はこの両者、同時に発生しているケースが多いのです。
- アセトン 〜 ポスカの絵を消す
- 中古で買ったボードに絵が描いたあった場合、どうやって落としたらいいか悩みます。ポスカでしっかり描かれた絵はかなり頑固な上、クリアーを吹いていたりしたらアルコールなんかでは落ちません。
- サーフボード用ルーフキャリア
- サーフボードをルーフに載せるにはルーフキャリアが必要でして、これがけっこう邪魔なんですね。海に行かないときは。あと、あれが付いてるとルーフが洗えません。