サーファーの豆知識

テイクオフ成功の法則



サーファーにとっての地球環境を考える

石油の枯渇、CO2の増加、地球温暖化...だから原子力発電。そんなコンセンサスが世界の常識となっていますが、これはアメリカやヨーロッパの腹黒い金の亡者達がデッち上げたロジックであると一部の有識者は告発してきました。

 

 

そしてここにきて、ドンデン返しの仮説が現実味を帯びてきました。それは地球の寒冷化。温暖化は一時的なものであり、実は寒冷化に向かっているというのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この地球は氷期と非氷期を交互に繰り返しており、その周期は氷期が10万年で非氷期が1万年です。人類の歴史は非氷期の1万年間に築かれたものですが、今回の非氷期は終わりかけているそうです。

 

 

地球が氷期に入ると、私たち人間が生活できるのは赤道付近だけになってしまいます。最悪の場合、土地を奪いあって戦争が起こり、人類滅亡もあるかもしれません。温暖化と寒冷化。どちらも避けたいところですが、どちらが致命的かといえば寒冷化であることは間違いありません。

 

 

もちろんサーファーは温暖化を選びます。世界中が常夏。もうバリやハワイに行く必要もなくなります。

 

 

 

 

相変わらずの武田節。どこまで本気なのでしょうか。「今こそCO2をどんどん増やさないといけない」というのは逆転の発想を飛び越えてしまって、世間が受け入れるには無理があります。



コンテンツ
波の波長と波の速度
「波が速い」という表現はとても曖昧です。サーファーが好んで使う言葉ですが、その本当の意味を理解している人はあまりいません。
サーフボードと高級スポーツカー
サーフボードは高級スポーツカーをはるかに凌ぐ乗り物です。もちろんスピード制限はありませんし、同じポイントであっても毎日違った波がやってきます。
ウェイブ・ガーデン
イギリスでオープンするというウェイブ・ガーデン(波のある庭)がそれ。こんなふうに庭園内にマシンブレイクを作ることが可能となっています。
デカい波の自慢話
頭オーバー、頭半、ダブル、トリプル...デカ波の表現はいろいろあります。そしてそんな波に乗ったことを自慢げに話すサーファーがいます。
サーフィンの才能とは何か
ジョーディの生い立ちはスラム街の貧しい生活からのサクセスストーリー。彼の素晴らしいボディは神がくれたもの。生まれ持った才能と、不屈のハングリー精神がみごとに融合して花開いたのです。
何のための人生なのか
これまで明かされなかったシワの原因、それはなんと紫外線だそうです。答えを最後まで引っ張っておいてこれですからね。呆れてしまいました
なぜ子供サーファーは Grom なのか
Grommet の略なのですが、辞書を引くと「鳩目(布ひもなどを通す穴を補強する金属製の輪)」と出てきます。???ですね。
ブラジルのハリー・ポッター
「ハリー」といえばご存じハリー・パッターですが、スペルも同じなのか気になります。調べてみたところ、違いました。
日本で最初のサーファー?
日本第一号のサーファーは誰あろう、加山雄三さんだったそうです。アトリエ de 加山(BSフジ:毎週火曜 23:00〜23:55)という番組で紹介されたものです。

 
ホーム 基礎知識 豆知識 読者の声