サーフィンテイクオフ

テイクオフ成功の法則



走る方向を決めるタイミング

いつもはらさんの記事を楽しみに拝見させていただいております。以前サ−フィンEブック、ステップアッププログラムを購入させていただきました、大阪の●●と申します。

 

いつもはらさんには敬服いたしております。子供のときは波乗りは、習うより慣れろ、でいけますが、成人した大人は習うことも大変重要と思っております。やはり理屈は必要だとおもっております。はらさんのEブックは理論の集大成で非常に理にかなっており、これを理解した後は、実際に海での反復練習で誰でも波乗りを楽しめるレベルにはなると思います。それでちょっと悩んでおりますので原さんにお聞きしたいのです。

 

レギュラ−方向に走るかグ−フィ−方向に走るかの判断は、いつどのようにされていますでしょうか。波により変わりますので具体的にお答えにくいとおもいますが、私の場合、地形がよくて比較的ピ−クがはっきりしている場合は、うねりを見た瞬間、レギュラ−の波かグ−フィ−の波か判断しピ−クに向かってパドルしているときにどちらに走るかは決めております。(当たり前とおもいますが)。こういう波はいい波と思いますので、横方向に長く乗れるのですがよくわからないのがワイドブレイクで一直線な感じで波が入ってくるダンパ−ぎみの波のときなど、レギュラ−の波か、グ−フィ−の波かよくわからない上、ボ−ドを波にミ−トさせるのが難しく、やみくもにパドルし(その時点で左右はみてますが)板がはしりだしたら

 

 

とりあえず得意な方向に行ってしまいます。

 

 

その時点でス−プになっていることが多いですが。私のレベルではダンパ−ぎみなので仕方ないのかなと思うのですがはらさんも

 

1、ピ−クがはっきりしている波のときは、うねりをみた瞬間にどちらにいくかきめておりますか?

 

2、うねりが比較的一直線な感じで入ってくるときは走る方向はいつの時点できめてますでしょうか?
  パドリングでボ−ドを波にミ−トさせようとしているときでしょうか。ホバリングに入った瞬間でしょうか?

 

以上2点お手数ですがご指導お願い致します。

 

 

 

 

これは誰しも悩むところですが、「とりあえず得意な方向に行ってしまいます」というのは普通だと思います。というか、それでいいと思います。サーフィンを単なるレジャーと考えるなら、それでじゅうぶんです。

 

 

でも、それでは満足できないというのでしょうからサーフィンに対するモチベーションはそれなりに高いわけです。一つの答えとしては、

 

 

とにかく、苦手な方向へ行く

 

 

というのがあります。グーフィーが苦手なら、「これはレギュラーだよね」という波にでも無理やりグーフィーに乗ってしまいます。初級者のサーフィンは1ラウンドに数回しかテイクオフできないわけですから、そういう考え方というのは当然だともいえるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に上級者やプロのレベルですが、彼らはとにかく波を観察しています。さらには「ここのこの時間帯は...」という情報の積み重ねもあります。だから、どっちに割れるかわからないときは、まずは自分の感や経験に従ってテイクオフします。

 

 

そうやって、とりあえず乗ったあとで、「違った」と思ったら、すぐにターンして切り返すわけです。そんなことはわけなくできるわけですから、「どっちに行くべきか」なんて、たいした問題ではないんですね。

 

サーフィン初心者脱出プログラム

 

新世代サーフィン初心者DVD

 

サーフィン専用バランスボード

 

パドリングを強化する秘密兵器

 

サーフィン・ステップアップ プログラム

 

スケボーでサーフィン上達



コンテンツ
お尻から落ちる
ビギナーを卒業したサーファーは絶対に尻から落ちることはないらしいのですが、たしかにそうですよね。お尻から落ちる原因についてもついでに解説しておきます。
トッププロも使うテイクオフの小技
特に掘れた波のときは両手の位置関係がこうなっていまして、テイクオフと同時に横に走る小技的なテクニックなのです。
確実なテイクオフのために
サーフィン初心者はボードに飛び乗ってしまいますが、それというのは前足を置く前に両手をボードを離してしまっている状態です。
ビギナーがデカ波にテイクオフするために
、初心者やビギナーが頭以上のデカ波にチャレンジするときのポイントを教えましょう。これさえ知っておけば、海に入ってパニックになることはありません。
レギュラー方向か、グーフィー方向か
彼はグーフィー(向かって右方向)に行きました。なぜでしょう。それはグーフィーの方が距離を長く乗れるから。こういうふうに、普通とは逆方向にテイクオフすることを...
体が柔らかい人のテイクオフ優越
このレッスン動画で解説したように、体が柔らかくてパドリングの上体角度が大きい人はパドリングだけでなく、テイクオフも有利です。
少ないパドリングでテイクオフ?
上手い人を見てると、少ないパドリングで、なんともあっさりと取っていきますが、私は、やはりパドルによるスピードが足りないのでしょうか。
波に追いつくためのテイクオフ
サーフィンはパドリングで背中をどれだけ大きく反らせることができるかが決め手となるのですが、それはテイクオフの成否に最も現れます。

 
ホーム 基礎知識 豆知識 読者の声