サーフィンテイクオフ

テイクオフ成功の法則



スープ波のテイクオフ

JPSA(日本プロサーフィン)の第3戦、伊良湖の田原オープン。下のシーケンスは辻裕次郎がセミファイナルで見せたテイクオフ後のファーストターン(トップアクション)です。

 

 

 

ブレイクしてしまった波をキャッチし...

 

 

 

そこからテイクオフしました。これはいわゆるスープライディングです。

 

 

 

このスープからのテイクオフをものともせず、普通にマネーターンをきめてしまいます。このへんはさすが日本のトッププロです。

 

 

 

 

 

 

 

私たちがスープから立っても、技をかけるどころか波のフェイスに抜けることはできません。つまり、スープライディングのまま終わってしまうでしょう。それはどうしてか。

 

 

波が大きいとスープの上のボードは半端なく暴れるので、バランスを一生懸命とりながら立つことになります。そのとき、一瞬でもテール側に加重してしまうとボードは失速してしまうからです(波が小さいとスープにはボードを加速させるパワーがありません)。

 

 

というわけで、これも地味ですがプロ選手ならではの技術なんです。ただし、地形によってはブレイクした波(スープ)が再び波のフェイスを形成することもあるので、そういうケースは逆に初級者向きといえます。なので、そのへんは波の見極めの話になります。



コンテンツ
テイクオフの基礎(その1)
サーフィン初心者、初級者が短期間でみるみる上達するサーフィンの極意をここに公開いたします。誰も言わない、誰も書かないサーフィンの理論は必見です。
テイクオフの基礎(その2)
サーフィン初心者、初級者が短期間でみるみる上達するサーフィンの極意をここに公開いたします。誰も言わない、誰も書かないサーフィンの理論は必見です。
テイクオフの基礎(その3)
サーフィン初心者、初級者が短期間でみるみる上達するサーフィンの極意をここに公開いたします。誰も言わない、誰も書かないサーフィンの理論は必見です。
ホバリング(準テイクオフ)
サーフィン初心者、初級者が短期間でみるみる上達するサーフィンの極意をここに公開いたします。誰も言わない、誰も書かないサーフィンの理論は必見です。
テイクオフのスキルアップ
サーフィン初心者、初級者が短期間でみるみる上達するサーフィンの極意をここに公開いたします。誰も言わない、誰も書かないサーフィンの理論は必見です。
掘れた波でのテイクオフ
サーフィン初心者、初級者が短期間でみるみる上達するサーフィンの極意をここに公開いたします。誰も言わない、誰も書かないサーフィンの理論は必見です。
ダンパー波でのテイクオフ
ダンパー波でも”波の切れ目”はあります。”切れ目”とは壁になった波の端の部分のことで、そこだけは綺麗なブレイクになりやすいのです。
オンショア波でのテイクオフ
オンショアの波は掘れておらずブレイクもソフトなので初心者には向いている...といえば向いているのですが、どうしてもスープライドで終わってしまいがちです。
ノーパドルのテイクオフ
なぜノーパドル・テイクオフは可能なのか。それにはパドリングの代わりとなる2つの要素が関係しています。それはボードの長さ(重さ)と体重移動です。
レイトテイクオフ
ジョーディのレイトテイクオフ。こんなデカい波でやっちゃうんですから。私たちが見習うべきは、ボードが安定するまでひたすら耐えること。
ドロッピングのテイクオフ
スケボーのドロッピング練習はサーフィンで役に立つかと聞かれれば、直接には関係ないと思います。ただ、度胸をつけるという意味では役に立つでしょうね。

 
ホーム 基礎知識 豆知識 読者の声